2011年04月27日
ラッピング★4月
今日は午後から雨でしたね。
それよりも!
とにかく暑い一日でした(x_x;)
久しぶりに仕事してても汗が流れましたよ。
明日はまた気温が下がるみたいなので、体調に気をつけなきゃ(^^;;
さて、今月習ったラッピングです〜♪
今月は・・・
まず母の日、父の日のラッピングに、箱にラッピングして服のように衿を作ってYシャツやブラウス風にしました〜♪
こちらは紙袋でも出来るのですが、箱で包む方が、型くずれは少ないようです。
次にこどもの日のラッピングに、兜のぽち袋を。
ディスプレー用に兜と鯉のぼりの折り紙を習いました。
兜のぽち袋は紙の大きさを変えればお札を折らずに包めます。
ディスプレーの兜も大きさを変えれば小さいかわいい兜にもなるし、大きな迫力のある兜にもなります。
5月、6月は贈り物をする機会が多いので、ぜひ習ったことを活用したいと思います〜(^-^)
それよりも!
とにかく暑い一日でした(x_x;)
久しぶりに仕事してても汗が流れましたよ。
明日はまた気温が下がるみたいなので、体調に気をつけなきゃ(^^;;
さて、今月習ったラッピングです〜♪
今月は・・・
まず母の日、父の日のラッピングに、箱にラッピングして服のように衿を作ってYシャツやブラウス風にしました〜♪
こちらは紙袋でも出来るのですが、箱で包む方が、型くずれは少ないようです。
次にこどもの日のラッピングに、兜のぽち袋を。
ディスプレー用に兜と鯉のぼりの折り紙を習いました。
兜のぽち袋は紙の大きさを変えればお札を折らずに包めます。
ディスプレーの兜も大きさを変えれば小さいかわいい兜にもなるし、大きな迫力のある兜にもなります。
5月、6月は贈り物をする機会が多いので、ぜひ習ったことを活用したいと思います〜(^-^)
Posted by 華美 at 21:16│Comments(0)
│習い事