2012年09月30日
フリマの戦利品〜♪
今日は十五夜。
雨もあがりましたが、まだ雲も厚く・・・空を見上げても我が家からは中秋の名月は見えず・・・トホホ(*_*)
寝るまでに見れるかな?(^^;;
さて、今日は友達のショウちゃんと雨の中お出かけ〜♪
朝から降っていたし、台風がひどくなってずぶ濡れになるのも嫌だったので、今日は屋内のイベントを楽しむ事に。
早めにランチして、サンメッセ香川でやってた「リビング秋の大フリーマーケット」へ行きました。
入場料100円を支払い、大展示場へ入ったら雨にもかかわらずたくさんの人が来ていました。
皆さま、同じように屋外イベントを避けたのかな(^^;;
広い会場で、のんびりめぼしいものを物色〜♪
途中、知り合いや友達に会って久し振りのおしゃべり(^^;;
これも楽しみの一つかな。
衣類を中心にいろんなものが並んでいて、中には骨董品や苔玉なんかもありました。
で、華美の戦利品は・・・
スヌーピーのエコバッグ、ピアス、五本指ソックス6足、ワンピース、チュニック。
しめて\2300円なり〜♪
ワンピースとチュニックは二枚同じ方から買ったので、交渉して値引きしていただきました。
ラッキー〜♪
やっぱりフリマは値切れそうなら交渉してみなきゃね(^^;;
こういうやり取りも楽しかったです(^-^)
フリマを満喫してお茶をしに行ったんですが、ランチしたお店やお茶したお店のお話しはまた後日(^-^)
さぁ、明日からまたお仕事。頑張らなきゃ! 続きを読む
雨もあがりましたが、まだ雲も厚く・・・空を見上げても我が家からは中秋の名月は見えず・・・トホホ(*_*)
寝るまでに見れるかな?(^^;;
さて、今日は友達のショウちゃんと雨の中お出かけ〜♪
朝から降っていたし、台風がひどくなってずぶ濡れになるのも嫌だったので、今日は屋内のイベントを楽しむ事に。
早めにランチして、サンメッセ香川でやってた「リビング秋の大フリーマーケット」へ行きました。
入場料100円を支払い、大展示場へ入ったら雨にもかかわらずたくさんの人が来ていました。
皆さま、同じように屋外イベントを避けたのかな(^^;;
広い会場で、のんびりめぼしいものを物色〜♪
途中、知り合いや友達に会って久し振りのおしゃべり(^^;;
これも楽しみの一つかな。
衣類を中心にいろんなものが並んでいて、中には骨董品や苔玉なんかもありました。
で、華美の戦利品は・・・
スヌーピーのエコバッグ、ピアス、五本指ソックス6足、ワンピース、チュニック。
しめて\2300円なり〜♪
ワンピースとチュニックは二枚同じ方から買ったので、交渉して値引きしていただきました。
ラッキー〜♪
やっぱりフリマは値切れそうなら交渉してみなきゃね(^^;;
こういうやり取りも楽しかったです(^-^)
フリマを満喫してお茶をしに行ったんですが、ランチしたお店やお茶したお店のお話しはまた後日(^-^)
さぁ、明日からまたお仕事。頑張らなきゃ! 続きを読む
2012年09月29日
秋ですね〜♪
明日は十五夜。
でも台風の影響でキレイなお月さんを楽しむのは難しそうですね(>_<)
実は年に二回、会社の得意先から大量の仕事をいただき、毎年息も切れ切れの相当体もキツい時期がありまして・・・、やっと昨日納品が終わりました(*_*;
帰宅してもブログ更新をする元気もなく・・・久し振りの更新です(^^;;
先週は祝日二日とも出勤したせいか、本当にヘトヘトで今週は異様に一週間が長かったです(^^;;
今日は散らかった家の掃除をしてと、いろいろしたいことがあったのですが、こんな日に限って朝から片頭痛が(T_T)
取りあえず薬を飲んで、少し抑えてから大まかに?掃除を済ませ、生け花のお稽古に行きました。
そう言えばしばらく生け花の記事って書いてなかったなぁ(^^;;
今回は混ぜ差しをしました〜♪
花材はススキ、ワレモッコウ、オミナエシ、リンドウ、ケイトウ。
本当に秋らしく仕上げる事が出来ました(^-^)
秋の混ぜ差し、華美、毎年楽しみにしているお稽古です。
明日はちょっと遠出する予定でしたが、台風の接近でイベントが中止になり、近場のお出かけに変更。
しばらく仕事に集中して頑張ったので、明日は気分転換しよう〜♪ 続きを読む
でも台風の影響でキレイなお月さんを楽しむのは難しそうですね(>_<)
実は年に二回、会社の得意先から大量の仕事をいただき、毎年息も切れ切れの相当体もキツい時期がありまして・・・、やっと昨日納品が終わりました(*_*;
帰宅してもブログ更新をする元気もなく・・・久し振りの更新です(^^;;
先週は祝日二日とも出勤したせいか、本当にヘトヘトで今週は異様に一週間が長かったです(^^;;
今日は散らかった家の掃除をしてと、いろいろしたいことがあったのですが、こんな日に限って朝から片頭痛が(T_T)
取りあえず薬を飲んで、少し抑えてから大まかに?掃除を済ませ、生け花のお稽古に行きました。
そう言えばしばらく生け花の記事って書いてなかったなぁ(^^;;
今回は混ぜ差しをしました〜♪
花材はススキ、ワレモッコウ、オミナエシ、リンドウ、ケイトウ。
本当に秋らしく仕上げる事が出来ました(^-^)
秋の混ぜ差し、華美、毎年楽しみにしているお稽古です。
明日はちょっと遠出する予定でしたが、台風の接近でイベントが中止になり、近場のお出かけに変更。
しばらく仕事に集中して頑張ったので、明日は気分転換しよう〜♪ 続きを読む
2012年09月17日
食べ過ぎた〜超満腹帝国vol.7
今日は休日出勤でした(>_<。)
早く終わらせたかったので、一時間早出して・・・暑さと湿度でヘトヘトになりました(x_x;)
まだ一週間が始まったばかりなのに・・・長いなぁ(^^;;
さて、昨日午前中に友達のショウちゃんを誘い、サンメッセ香川でやっていた「超満腹帝国vol.7」という食のイベントに行ってきました〜♪
全国からB級グルメなど、おいしいものがいっぱい!
ショウちゃんに入場料の割引券をダウンロードしてもらい、100円引きで入場券を買って入りました。
広い会場に、たくさんのお店と人、人、人!
入口でガイドマップをもらったので、どのお店に並ぶかショウちゃんと相談。
まず秋田からの「焼きそば」を買い、次は二人分かれてショウちゃんは「浜松餃子」、華美は「富山ブラックチャーシューメン」のお店に並びました。
結構待って、やっと購入して、いざ実食!!
どれもおいしかったですが、浜松餃子はかなりおいしかったです(^-^)
ある程度腹ごしらえも出来たので、お次はスイーツ!
暑いから冷たいものが食べたくて、北海道からのお店のソフトクリームを購入。
これが!
見た目もインパクトが強かったけど、味も絶品でした!
ビターチョコと黄色い濃厚バニラのソフトクリームで、ネーミングが「虎のしっぽ」
真っ黒と黄色いソフトクリームは、まさに虎のしっぽ(笑)
あまりにおいしかったので真剣にもう一つ食べようか悩みました(^^;;
もちろんお腹が痛くなったら困るので止めましたが(^^;;
この後、もう一つ京都からのお店のわらび餅を食べました。
もうここまで食べると食べ過ぎですよね(^^;;
こんなに食べたのでさすがに夜はかなり少食にしましたが、それなりに健康でおいしいものを食べられるって本当に幸せなことですよね。
感謝しなきゃ。
さぁ、明日も多分残業だけどそれなりに頑張ろうっと。 続きを読む
早く終わらせたかったので、一時間早出して・・・暑さと湿度でヘトヘトになりました(x_x;)
まだ一週間が始まったばかりなのに・・・長いなぁ(^^;;
さて、昨日午前中に友達のショウちゃんを誘い、サンメッセ香川でやっていた「超満腹帝国vol.7」という食のイベントに行ってきました〜♪
全国からB級グルメなど、おいしいものがいっぱい!
ショウちゃんに入場料の割引券をダウンロードしてもらい、100円引きで入場券を買って入りました。
広い会場に、たくさんのお店と人、人、人!
入口でガイドマップをもらったので、どのお店に並ぶかショウちゃんと相談。
まず秋田からの「焼きそば」を買い、次は二人分かれてショウちゃんは「浜松餃子」、華美は「富山ブラックチャーシューメン」のお店に並びました。
結構待って、やっと購入して、いざ実食!!
どれもおいしかったですが、浜松餃子はかなりおいしかったです(^-^)
ある程度腹ごしらえも出来たので、お次はスイーツ!
暑いから冷たいものが食べたくて、北海道からのお店のソフトクリームを購入。
これが!
見た目もインパクトが強かったけど、味も絶品でした!
ビターチョコと黄色い濃厚バニラのソフトクリームで、ネーミングが「虎のしっぽ」
真っ黒と黄色いソフトクリームは、まさに虎のしっぽ(笑)
あまりにおいしかったので真剣にもう一つ食べようか悩みました(^^;;
もちろんお腹が痛くなったら困るので止めましたが(^^;;
この後、もう一つ京都からのお店のわらび餅を食べました。
もうここまで食べると食べ過ぎですよね(^^;;
こんなに食べたのでさすがに夜はかなり少食にしましたが、それなりに健康でおいしいものを食べられるって本当に幸せなことですよね。
感謝しなきゃ。
さぁ、明日も多分残業だけどそれなりに頑張ろうっと。 続きを読む
2012年09月16日
和菓子教室☆今月はぶどう大福〜♪
久しぶりのブログ更新です。
お出かけもしましたが、仕事もバタバタと忙しく毎日残業で帰宅したらバタンキューの状態でした(^^;;
今日は連休の中日・・・、いろいろお出かけしましたが、取りあえず一つを記事に〜♪
今月も香西の菓匠芝山さんの和菓子教室に行ってきました(^-^)
今月のお菓子は「ぶどう大福」
大福はお餅が扱いにくくて、あんまり得意なお菓子ではありません(^^;;
ぶどうは種なしで皮ごと食べられる「瀬戸ジャイアンツ」というマスカットを使います。
今回は希望でぶどうを栗に変更することも出来たので、8個のうち2個を栗に変えてみました。
いつものようにあんことぶどう(栗)を計量して、ぶどうをあんこで包みます。
それをお餅の生地で包みます。
お餅の生地は時間が経つと固くなって餡玉が包みにくくなります。
蒸しあがった生地を先生が分けてくれるんですが、優先的に初参加の方や参加回数の少ない方から生地が配られます。
華美・・・、今日は生地が最後に配られました(^^;;
てことは、さっさと包まないと扱いにくいってことで・・・(☆▽☆ )
ん?でも何か・・・今日は調子がええぞ(^-^)v
苦手な大福もさすがに何回目かになってきたのか、妙に調子が良く、それなりに包めました〜♪
初めて穴あきの大福が出来なかったので、進歩してるかも〜〜♪
ちょっと自画自賛!
試食は微妙に形が崩れたぶどう大福を食べましたが、ぶどうの酸味とあんこの甘さが何とも言えず、本当においしかったです(^-^)
また来月の教室も楽しみです〜♪ 続きを読む
お出かけもしましたが、仕事もバタバタと忙しく毎日残業で帰宅したらバタンキューの状態でした(^^;;
今日は連休の中日・・・、いろいろお出かけしましたが、取りあえず一つを記事に〜♪
今月も香西の菓匠芝山さんの和菓子教室に行ってきました(^-^)
今月のお菓子は「ぶどう大福」
大福はお餅が扱いにくくて、あんまり得意なお菓子ではありません(^^;;
ぶどうは種なしで皮ごと食べられる「瀬戸ジャイアンツ」というマスカットを使います。
今回は希望でぶどうを栗に変更することも出来たので、8個のうち2個を栗に変えてみました。
いつものようにあんことぶどう(栗)を計量して、ぶどうをあんこで包みます。
それをお餅の生地で包みます。
お餅の生地は時間が経つと固くなって餡玉が包みにくくなります。
蒸しあがった生地を先生が分けてくれるんですが、優先的に初参加の方や参加回数の少ない方から生地が配られます。
華美・・・、今日は生地が最後に配られました(^^;;
てことは、さっさと包まないと扱いにくいってことで・・・(☆▽☆ )
ん?でも何か・・・今日は調子がええぞ(^-^)v
苦手な大福もさすがに何回目かになってきたのか、妙に調子が良く、それなりに包めました〜♪
初めて穴あきの大福が出来なかったので、進歩してるかも〜〜♪
ちょっと自画自賛!
試食は微妙に形が崩れたぶどう大福を食べましたが、ぶどうの酸味とあんこの甘さが何とも言えず、本当においしかったです(^-^)
また来月の教室も楽しみです〜♪ 続きを読む
2012年09月03日
突然の出来事に・・・
先週末、兄のように慕っていた友人が交通事故で亡くなりました。
いつも笑っていたし、励ましてくれたし、時には彼の愚痴を聞いたり・・・。
彼の携帯から彼の息子が電話をかけてきて、訃報を知らせてくれました。
突然の出来事に頭が真っ白になり、仕事も集中出来なくなり・・・。
友達の私でさえこんな状態なので、ご家族の皆さんは、どんな状態だったのか。
こういう友人とのお別れはキツいですよ、本当に。
今もぽっかり心に穴が空いた感じです。
でもいつまでもこの状態でいるわけにもいかず・・・、ほんの少し自分を楽にしたくて、相方のニャン太に牟礼で開催中のむれ源平石あかりロードに連れて行ってもらいました。
初めて行きましたが、ほんのり灯る明かりが、少し気持ちを穏やかにしてくれました。
また来年、このイベントがあれば、また違った気持ちで見たいなぁと思いました。
気がつけばもう9月ですね。
まだ日中は暑いですが、店頭で松茸や栗を見かけるようになり、秋も近づいてきています。
何かいいことがあるといいなぁ。 続きを読む
いつも笑っていたし、励ましてくれたし、時には彼の愚痴を聞いたり・・・。
彼の携帯から彼の息子が電話をかけてきて、訃報を知らせてくれました。
突然の出来事に頭が真っ白になり、仕事も集中出来なくなり・・・。
友達の私でさえこんな状態なので、ご家族の皆さんは、どんな状態だったのか。
こういう友人とのお別れはキツいですよ、本当に。
今もぽっかり心に穴が空いた感じです。
でもいつまでもこの状態でいるわけにもいかず・・・、ほんの少し自分を楽にしたくて、相方のニャン太に牟礼で開催中のむれ源平石あかりロードに連れて行ってもらいました。
初めて行きましたが、ほんのり灯る明かりが、少し気持ちを穏やかにしてくれました。
また来年、このイベントがあれば、また違った気持ちで見たいなぁと思いました。
気がつけばもう9月ですね。
まだ日中は暑いですが、店頭で松茸や栗を見かけるようになり、秋も近づいてきています。
何かいいことがあるといいなぁ。 続きを読む