2012年03月05日

春の訪れを見つけました〜♪

今日は二十四節気のひとつ「啓蟄(けいちつ)」

大地が暖まり、冬眠からさめた虫たちが穴から出てくる頃なんだとか。

確かに一雨降るごとに暖かくなってますね。

昨日、宇多津の西光寺さんへ行った時、境内で春の訪れを見つけました〜♪

早咲きの桜がきれいに咲いていました。

名前が分からないのが残念ですが、薄紅色の可愛らしい花を眺めていると、心が和みました。

やっぱりお花はいいですねぇ(^-^)

今年はソメイヨシノの開花が例年よりも遅いと予想されていますが、きっと1カ月先には満開の桜を楽しむことが出来るんでしょうね。

3月も気がついたら、もう5日過ぎました。

ついつい忙しくて季節を味わう気持ちを忘れがちですが、やっぱりお花は気になります。

どこかお花を眺めにボーっと出来る場所にお出かけしたいなぁ(^-^)
春の訪れを見つけました〜♪

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
違和感を感じてしまいました
今年も作りました〜いちごシロップ〜♪
「カラーひよこ」はいつから見かけなくなったのか???
炭水化物&高カロリーまつりでした〜♪
小さいシ・ア・ワ・セ〜♪
静かに迎えました〜♪
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 違和感を感じてしまいました (2013-08-04 11:08)
 やっぱりあり得ないと思う (2013-06-30 00:22)
 今年も作りました〜いちごシロップ〜♪ (2013-06-04 22:03)
 「カラーひよこ」はいつから見かけなくなったのか??? (2013-05-06 22:17)
 炭水化物&高カロリーまつりでした〜♪ (2013-03-18 20:55)
 小さいシ・ア・ワ・セ〜♪ (2013-02-19 21:52)

この記事へのコメント
うわぁ!すごい綺麗!
昔、OLしてた頃、平日のお休みに桜並木の下でお弁当食べながら、ひとりお花見してました。
平日だから人も少ないし癒されますよ
ちなみに今の気分は桜より芝山さんの桜餅ですけどね(笑)
Posted by みー at 2012年03月06日 01:48
キレイですね~。
うちは去年までリビングから公園のみごとな桜が見えてたんだけど、
今年は、見えるところに桜はなさそう…。

これを口実に、桜を観に行きたいんだ~い!とかって
あちこちお出かけ、つれてってもらおうかな~。
Posted by juju at 2012年03月06日 21:56
みーちゃんへ
小さい木だったけど、とっても綺麗だったよ〜♪
桜並木の下でお弁当ねぇ・・・贅沢だね(^-^)
お弁当の味も格別に感じるよね!
私もひとりお花見、やってみようかな(^^;;

みーちゃんは、今の気分は桜より芝山さんの桜餅なのね。
分かるわ〜〜(^^;;
私も食べたい!!
Posted by 華美 at 2012年03月06日 23:43
jujuちゃんへ
小雨に濡れてる桜だったけど、それはそれでキレイだったよ(^-^)
うちもね去年まではお隣の桜の木がみごとだったけど、花が終わってから小さく切ってしまったから今年はもう家からお花見は出来ません(T_T)

春は桜だけじゃなく、いろんな花が咲くからお出かけもいいね!
また良かった場所とか教えて下さいね(^-^)
Posted by 華美 at 2012年03月06日 23:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の訪れを見つけました〜♪
    コメント(4)