2010年06月27日
和太鼓に・・・息切れしてしまいました(*_*)
今日は梅雨の合間の晴れでしたね!
暑かったなぁ(=_=;)
暑い日に熱い演奏会に行ってきました〜♪
「さぬきの鼓響」という和太鼓のライブです。
出演は・・・
和太鼓集団 響屋(おとや)
善通寺龍神太鼓
鴨川福神太鼓
大野原龍王太鼓
仁尾竜翔太鼓
女流和太鼓 響音(きょうおん)
響宇山組“刃”
の7組!!
皆さん、とっておきの一曲を演奏していて、華美・・・あまりの迫力に・・・息切れしてしまいました(^^;;
会場は宇多津のユープラザうたづだったのですが、立ち見が出る程たくさんの人が聞きに来ていました。
華美の好きな高瀬町の「響屋」さん!
私の好きな「五月の風」という曲を演奏していて、ノリノリになってしまいました〜♪
この曲、ドラマチックな曲です。しかも毎回聞く度に進化しているように思います!
いや〜、今日も良かったですよ〜(^-^)v
和太鼓・・・とってもシンプルな楽器が奏でる迫力と静寂・・・何回聞いても引き込まれてしまうのは、なぜなんでしょうかね。
来年のライブが待ち遠しくなりました(^-^)
暑かったなぁ(=_=;)
暑い日に熱い演奏会に行ってきました〜♪
「さぬきの鼓響」という和太鼓のライブです。
出演は・・・
和太鼓集団 響屋(おとや)
善通寺龍神太鼓
鴨川福神太鼓
大野原龍王太鼓
仁尾竜翔太鼓
女流和太鼓 響音(きょうおん)
響宇山組“刃”
の7組!!
皆さん、とっておきの一曲を演奏していて、華美・・・あまりの迫力に・・・息切れしてしまいました(^^;;
会場は宇多津のユープラザうたづだったのですが、立ち見が出る程たくさんの人が聞きに来ていました。
華美の好きな高瀬町の「響屋」さん!
私の好きな「五月の風」という曲を演奏していて、ノリノリになってしまいました〜♪
この曲、ドラマチックな曲です。しかも毎回聞く度に進化しているように思います!
いや〜、今日も良かったですよ〜(^-^)v
和太鼓・・・とってもシンプルな楽器が奏でる迫力と静寂・・・何回聞いても引き込まれてしまうのは、なぜなんでしょうかね。
来年のライブが待ち遠しくなりました(^-^)

Posted by 華美 at 22:37│Comments(0)
│お出掛け