この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年05月03日

フラワーフェスティバル&交通安全フェア2012へ〜♪その1

ゴールデンウィークも後半になりましたね。

昨日からの雨もあがり、心地よいお天気に〜♪

今日は以前から悪友だーこと約束していたイベント「高松春のまつり・フラワーフェスティバル&交通安全フェア2012」へ行ってきました〜♪

華美たち、11時ごろ到着したのですが、会場の高松市立中央公園には老若男女、たくさんの方が来られていました。

ぐるり会場を一回りして、今日の第一目的の多肉植物の寄せ植えに参加。

この寄せ植え、NPO香川のみどりを育む会が毎年なさっている催しです。

華美がだーこに「多肉植物って、すっごい手入れが楽やで〜」と紹介したのが三年前。

で、花好きの華美に連れられ、二年前にふらっと立ち寄ったこのイベントで、すっかり多肉植物に魅力された悪友だーこ(^^;;

今では華美よりも熱心に多肉ちゃんを大事にしてるかも(笑)

今年も去年教えて下さった先生が寄せ植え指導をして下さり、しっかりウンチクもお聞きしました(^^;;

でもこのウンチクが嫌みじゃなくめちゃ楽しいし、勉強になるんです!

今回はさし芽や土について、いろいろ教えてもらって、本当に勉強になりました〜♪

それに・・・指導して下さった先生やスタッフさんが去年も来たよね!と、華美たちのことを覚えていてくれて、嬉しいかぎりでした(^-^)v

今回も楽しませていただいたし勉強させていただいたのに、かなりお安い料金にしていただき、感謝、感謝です。

お支払いした料金は東日本大震災の義援金にするそうです。

いや〜、それにしても多肉ちゃんの名前って本当にステキ!

今日寄せ植えしたのは、美空鉾、銀ぞろえ、雅楽の舞、プルイノサ、春萌、虹の玉、ゴーラム。

今回も屋外で育てるタイプの多肉ちゃんです。

また大事に育てなきゃ(^-^)


今日はまだこのイベントで他に楽しみまして・・・続きはまた後日〜♪

ちなみに今年の高松春のまつり・フラワーフェスティバル&交通安全フェア2012ですが、明日も開催していますよ!  続きを読む


Posted by 華美 at 22:48Comments(2)お出掛け