2012年01月10日
年明けてまだ10日ですが・・・
今ひとつ体調が良くありません(*_*)
甲状腺機能亢進症の薬はずっと服用を続けていますが、年が明けてから片頭痛の薬も結構服用しました。
今日は耳の裏から肩にかけて痛みのあるしこりが二カ所もあって、気になるので仕事帰りにかかりつけの耳鼻科へ行きました。
痛みはあるけど、体温は高くないので、中耳炎や外耳炎ではないとのこと。
首まわりの触診で、リンパ節?が腫れているって言われました。
細菌感染もしれないし、肩凝りかもしれないらしいです(>_<。)
華美、髪がロングなんですが、髪の毛も耳の裏にかからないように、まとめるように言われました。
洗髪もやさしくして下さいとも言われました。
あっ、しばらくピアスもダメみたいです(x_x;)
・・・こんなの初めての体験(^^;;
やっぱり去年の繁忙期からの疲れが取れないまま、年明けして更にまた仕事が多くなったのでリンパ節が腫れたのかも。
身に覚えがあるだけに、きつい(T_T)
抗生物質をもらったので、しばらく様子をみようと思います。
・・・まだ年明けして10日しかたってないのに・・・とほほ(+_+) 続きを読む
甲状腺機能亢進症の薬はずっと服用を続けていますが、年が明けてから片頭痛の薬も結構服用しました。
今日は耳の裏から肩にかけて痛みのあるしこりが二カ所もあって、気になるので仕事帰りにかかりつけの耳鼻科へ行きました。
痛みはあるけど、体温は高くないので、中耳炎や外耳炎ではないとのこと。
首まわりの触診で、リンパ節?が腫れているって言われました。
細菌感染もしれないし、肩凝りかもしれないらしいです(>_<。)
華美、髪がロングなんですが、髪の毛も耳の裏にかからないように、まとめるように言われました。
洗髪もやさしくして下さいとも言われました。
あっ、しばらくピアスもダメみたいです(x_x;)
・・・こんなの初めての体験(^^;;
やっぱり去年の繁忙期からの疲れが取れないまま、年明けして更にまた仕事が多くなったのでリンパ節が腫れたのかも。
身に覚えがあるだけに、きつい(T_T)
抗生物質をもらったので、しばらく様子をみようと思います。
・・・まだ年明けして10日しかたってないのに・・・とほほ(+_+) 続きを読む